遅れてしまいました! スミマセン! 先日 6/8 に涸沢にいってきましたー
涸沢からかえってきました! ちょーたのしかった☆ 涸沢で上高地従業員の親睦スキー大会があってそれに参加してきました いやー でもわたしはスキーは高校の修学旅行(in 蔵王)以来はいていないもんで けがしてもなーと思い すべってないんですけどねーw
1日目の夜に飲み会があり まーそれに参加するのと やっぱりこういう会に参加できるってのもなかなかないんで いってみようということで たのしい涸沢にしゅっぱつしました
徳沢の近くにある新村橋まではトラックでらくらくと移動しました 荷台にすわっていておしりいたかったけどねw

すべるみなさんはボードとかスキーをかついで 重そうやなーと ソリの人もいました
そして…☆
なんかもう飲んでる(酒)ひとは飲みながら 本谷橋(ほんたにばし)に到着ー

本谷橋のしたでおひる この日はまたプレーンのおにぎりとのりたまをもっていってかけながら あと てづくりしたココアクッキーと チョコ&チョコのはいったパンもたべました

で バーベキュー! 肉をもらう わたしも飲酒登山ははじめてでしたねー! ビールと肉でさいこうです! なんかいろいろさいごのうどんとか おいしかったです!

雪道にあるマーク 赤とか蛍光ピンクのこんなのとか ○とか で目印があります

チィチャンときたのよ♡ 今回この記事にはチィちゃんの撮影した写真も数枚あります☆

もうちょい こんときは曇ってた?

ハイ 小屋(ごや)に つきましたー! あれに見えるは涸沢ヒュッテ! ヒュッテでスキーのレンタルもできたんだけど 今回はもうダラダラしようと思って! そんな休日にしようとおもって!

ハイー♡ そして涸沢小屋の名物といえば ソフトクリームです☆ 今回小屋はスキー大会に参加する従業員貸し切りなんで な な なんと 生ビールもソフトクリームもすきなだけ! Free だったんですが 2こたべようとおもえばいけたのに ちょっとさむくなってきたので 断念w

つかれた? 体に単純糖質 すきなたべものランキング 2位☆のソフトクリーム おいしかったわぁ アイス系は自然の中でたべるにかぎる!

撮影は涸沢とか 西穂でもこの前やってたみたい 上高地はいつかなー

今夜のビールです!
で ついてから テラスでボーっとして…しあわせだった…! 談話室でこたつにはいってマンガ「
孤高の人」7巻 読んで 寝た☆
起きて宴会

おいしかったです 肉だ肉だー!

ピザも! さいきん食事に気をつけていたけど この日はたべすぎました…! みなさんといろいろお話できて たのしい飲み会でした

そして次の日 朝食を食べたあと スキー大会チームは 板をかついで出発です それをテラスで見送る テラスから スキー大会を見る

コーヒーもいただきました かわいいカップです

見学チーム☆ 写真をクリックしてみてね スキーコースのポールがみえます 1度すべってタイムをはかって 本番は自分の予想申告タイムに近いのが優勝! ってのが ルール
涸沢小屋の横のヘリーポートのとこ 曇ってて くらい

真ん中 常念岳だよ このときまだ午前中です


そして すこしして 晴れてきました スキー大会続行中!

そして スキー大会終了後の ソフトボール大会には 参加しました! いざプレイボール!

カールの真ん中でー はしりまくるー

おひるは カルビチャーハンとスパゲッティでした おいしかったー

ゆのみ
あとは帰りの写真です 1枚目の カモシカはチーちゃんが撮ったやつ 2,3枚目は たぶんうち撮影
カモシカに遭遇できました 横尾から新村橋のほうに すこし戻った沢でです

こっちにわたろうとしてたっぽいんだけど

たくさん人がきたので わたれないのー みたいな

チラチラ コッチをみてたけど けっきょくすこし下流の森のおくにかえっていきました こんなにちかくで カモシカにあえたのははじめてでした

帰りのトラック ゴーゴー きもちよかったです

おわり☆ たのしかった〜 です! みなさんのおかげです ありがとうございました!!
0 件のコメント:
コメントを投稿