まつだのぺーじ Kamikochi Photos: 岳沢 アイゼン ピッケル

2011/05/23

岳沢 アイゼン ピッケル


今日は、休みです。





昨日の夜営業のとき、

まっちゃん明日、どっか行くん(山・・?)?

とたっくんに聞かれ・・・

徳沢・・?かな(ニリンソウ)、
と思っててんけど・・

前穂とか(明神岳とか)行ける人はいいよねー・・
(羨ましい!)!

と言うと、
行ってきたらいいやん、と。

(ガビーン・・)

ま、モチロン冗談なんで、笑ってたんですけど。

しかし、
ふと、たまたま相川氏も明日休み!
なことに気付く。
工事作業を手伝うわ、と言ってたんやけど
棟梁(大ちゃん)が急用の為、
地元に帰ってるので作業出来ない。


相川氏、前穂に連れてってくれ!

と言ってみた。
ま、モチロン、フツーに無理なんですけどね。
天気微妙やし、
っていうか、私にそこまでの技術が無い。
下手したら大怪我するし、
怪我で済めばいいけどねー、みたいなね
(まだ、ダメ)!

でもそれは、アイゼン履いたことも無いし、
ピッケル、持ったこと無いし、
つまり雪の斜面に慣れていないから、ということなんですよね。

つーことで、相川氏にお願いして
岳沢での雪上訓練を
今日の午前中に、やってきました!

ピッケルとアイゼンは相川氏のをお借りしました。

岳沢小屋横のヘリポートの上のちょっとした斜面でちょっとだけ。
アイゼン履いて(履き方)、歩き方と(登る/下る)、
アイゼンは脱いで、ピッケル持って滑落停止訓練。

滑落停止訓練は
(つーても、簡単に止まれる(止まってしまう)
ポコポコッとした斜面でなんですけどね・・)
最初ビビってたけど、滑り落ちるのが怖いけど
ちゃんとやれば止まれるということが分かり、
俄然楽しくなる!
(エヘヘ!)

明日も行こっかな〜! v

でも、
帰ってきてご飯(おそば)食べて、
お風呂入って、
いま昼寝タイムやねんけど
ちょっと右肩痛いし、身体ダルくて眠れないっていう・・ w

(仕方なく時間を有効活用し
ブログ投稿みたいな・・

身体は確実に疲れてんなー・・
どうやって回復すれば・・

ニリンソウも見たいしなー・・)

0 件のコメント: