まつだのぺーじ Kamikochi Photos: 05/2011

2011/05/27

活き活き まつだ





今工事をがんばっている



それで更新滞ってました〜。

仕事ももちろんがんばっとるよ(?)

でも、お昼休みも夜の営業終わり後にも
作業、作業。

単管組んで形になってきている!
木枠のところは今図面を書いていて
ボードをどう切るかと
釘を打ち込める位置を決めないとあかんらしい

製図するのに表計算ソフト
大工の助手は、クラト家で少しやったのもあり
段取りがわかってきた〜

早く出来ないかな〜

待ちきれないな〜

楽しみだ!



では、もう寝るっスよ!

明日、明後日は少しお客様増えーる v

眠いので、写真は後日アップいたしやす w

2011/05/24

岳沢 積雪 訓練

今日も行って来ました・・・





岳沢、風穴のところ(7番)
まだ、雪に埋もれています

ガレ場のところ(6番)
出発の時には曇っていたのですが
ここまで来て雲が切れると、山が白い!

なんてことだ! なんてキレイなんだ!
(そして、冬にもどっちゃったの?!)


ランラ ランラ ラン v

六百山もキレイでした




4番


わ〜 スイスの国立公園みたい〜 と思いました・・・
(スイス行ったことないけどね!v)






雪が溶けて、沢のようになっている




現在、トレースはしっかりとあるので
迷子になったりはしないと思います w

小屋見峠(1番)
から
やっぱ、真っ白になっています!


先日(20日 昼休み)昼寝した場所にも雪が・・・
=(イコール)今日は寝っ転がれない・・・! w

ガビーン・・・
どうすっかな・・・

とりあえず、窓のところでおにぎりを食べてから考える

ほんとに今日はいい天気になりました! v



やっぱ、一人で出来るようなら滑落停止やろうと
小屋の人に一言言ってから、カッパの上下を来て天狗沢のほうに行く
上の写真は右方向、コブ沢の方?

天狗の頭がかっこいい

山の武器、ダケ(岳)(笑)
(漫画『岳(ガク)』を読むとワカリマス・・)

天狗沢の手前から
ちょうど左側の低い黒い尾根の下、向こう側に小屋

少しやってみましたが、今日は新雪で、天気もいいので
ショリショリして、すべりにくい・・・

なんか滑落、っていうよりは
ただ転倒してるだけみたいになり、もう止めて小屋に帰る・・・

帰るときに、雪の中でもがいているテントウムシを発見し、救助! v
(草のところにポイ)

その後小屋でカッパ脱いで
のんびり上高地に下りて、
今日は帰りにトワ・サンク(河童橋近くの売店)
でソフトクリームを買って食べました!
(今日はいいかな、と・・・)

2011/05/23

岳沢 アイゼン ピッケル


今日は、休みです。





昨日の夜営業のとき、

まっちゃん明日、どっか行くん(山・・?)?

とたっくんに聞かれ・・・

徳沢・・?かな(ニリンソウ)、
と思っててんけど・・

前穂とか(明神岳とか)行ける人はいいよねー・・
(羨ましい!)!

と言うと、
行ってきたらいいやん、と。

(ガビーン・・)

ま、モチロン冗談なんで、笑ってたんですけど。

しかし、
ふと、たまたま相川氏も明日休み!
なことに気付く。
工事作業を手伝うわ、と言ってたんやけど
棟梁(大ちゃん)が急用の為、
地元に帰ってるので作業出来ない。


相川氏、前穂に連れてってくれ!

と言ってみた。
ま、モチロン、フツーに無理なんですけどね。
天気微妙やし、
っていうか、私にそこまでの技術が無い。
下手したら大怪我するし、
怪我で済めばいいけどねー、みたいなね
(まだ、ダメ)!

でもそれは、アイゼン履いたことも無いし、
ピッケル、持ったこと無いし、
つまり雪の斜面に慣れていないから、ということなんですよね。

つーことで、相川氏にお願いして
岳沢での雪上訓練を
今日の午前中に、やってきました!

ピッケルとアイゼンは相川氏のをお借りしました。

岳沢小屋横のヘリポートの上のちょっとした斜面でちょっとだけ。
アイゼン履いて(履き方)、歩き方と(登る/下る)、
アイゼンは脱いで、ピッケル持って滑落停止訓練。

滑落停止訓練は
(つーても、簡単に止まれる(止まってしまう)
ポコポコッとした斜面でなんですけどね・・)
最初ビビってたけど、滑り落ちるのが怖いけど
ちゃんとやれば止まれるということが分かり、
俄然楽しくなる!
(エヘヘ!)

明日も行こっかな〜! v

でも、
帰ってきてご飯(おそば)食べて、
お風呂入って、
いま昼寝タイムやねんけど
ちょっと右肩痛いし、身体ダルくて眠れないっていう・・ w

(仕方なく時間を有効活用し
ブログ投稿みたいな・・

身体は確実に疲れてんなー・・
どうやって回復すれば・・

ニリンソウも見たいしなー・・)

2011/05/21

工事


工事が始まりました。

何の工事かは、出来上がってからの
お楽しみー!

今日の昼休みに工事が始まり、
夜の営業後の作業に参加。

岳沢のプレハブは一日で建ったけど。
西糸屋でもアマチュア大工集団、
張り切ってます。

そして・・・

柔軟体操と、
ウェイト、落としていかなあかんね・・・
(ハアア・・・)

明日一日頑張れば
お休みでスー。

(昨日、昼休みに岳沢小屋行ったんだよねー。
それでそろそろ、
疲れている)

2011/05/18

寝る

眠い。
本当に眠い。

昨日は9 時に寝ました(小3 ?)
今日も昼寝したけど・・

ヘリコプター進みません。
蝶の刺繍も途中です
中途半端・・

(疲れているときは)寝るしかない。

休みまで、あと4 日・・

2011/05/16

休息・・・

今日は昼ご飯のあとそっこーベッドに入り昼寝。
4時まで起きず。

でもまだ眠む〜い。

今日は夜の仕事終わって、美味しいコーヒー入れてカフェして
ビールも少し飲んで、みんなで懐かしい駄菓子の話をして盛り上がった。
駄菓子とは少し違うけど、子どもの頃食べていた
かわりん棒
というアメ
二色の飴に真ん中絵の付いたラムネが入っていて
棒のところがガム
というやつですが、みんな知らんくって
え・・・(世界に一人きり)

現在、ドラえもんの
かわりんぼ
という名前で売ってるらしいので
買ってきてもらう。

今日は寝るの遅くなった。
(いつも 22:00頃)

岳沢の宿泊棟建ててるの見に行きたいけど(大工さんいるし)
明日は朝から売店だ。

売るぜ!(?)

Night・・・☆

2011/05/15

初! ニリンソウ、み〜つけ!

写真は、今年度初めて見つけたニリンソウ。
アルペンホテルよりもう少し下流にある湿原の前の道で見つけました。

今日はとてもいい天気。
きのうとは大違い・・・。

しかし、疲れていたので、今日は
晴れているのに引きこもろう(なんて、贅沢)、
と決めていた。
でも、るいちゃんと寮の入り口(糸屋の裏)の前にあるテーブルで
コーヒーを・・・
と準備して飲んでいたら、社長のお友達のガイドさんがいたので
コーヒーを一緒にどうぞ、と振舞う。
そして、その後、そのガイドさんが案内する
野鳥の会のバードウォッチングに参加させてもらいました。
双眼鏡借りた。

コガラ、キセキレイ、カワガラス。

双眼鏡、望遠鏡も覗かせていただき、
ほんとうに、コガラもキセキレイもカワガラスも、可愛いらしい。
可愛いらしさに、感動。

糸屋から、田代橋まで二時間。そぞろ歩く。

また新しい楽しみが増えたかな!

2011/05/14

二連休

疲れた・・・

昨日と今日、二連休だったんですが
つ、疲れた・・・。
何でしょう、この脱力感・・・(繰り返し)



5月13日

昨日(13日)は松本へ。
7:30 頃起きて、岳沢か松本か悩んで
天気がそんなに良くも無さそうなので松本に決定、8:00 のバスに乗る。
ペーパークラフトのクリアーボンドをゲットするべくお買い物。
本当は、コニシのGクリアーというボンドが欲しかったんやけど、
どこの文房具コーナーにも置いてなかったので
100 均のコニシのGクリアーのパチもんみたいなの(パッケージが水色でそっくり)を買いました。
あと、るいちゃんに教えてもらった美容院で髪の毛を切って、中町通りを通ったとき、はきもの屋さんの戸にコンバース2000 円、と貼ってあったので見せてもらい、
高校生の時に同じの履いてたなー、という紺色のハイカットのコンバースがサイズピッタリだったので買いました。
お昼はモスバーガーでポテトを食べました。
その後、松本市美術館にマイセンを見に行きました。
シノワズリー(シノワズム)、ロココ、モダン、近代の、
と構成、煌びやかな宝物のような作品が沢山ありましたが、
結局好きなのはブルーオニオンだったりした。
置物で可愛いらしかったのは、真珠の王冠を頭に載せ、扇を持った
『ライオンの置物』。
置物には、子どもたちのシリーズがあり、ブルーオニオンのカップで何かを飲んでいる男の子
の作品が可愛い。

帰り、松本 16:47 発で帰ろう、と思ってゆっくり駅に向かっていたら
何か嫌な予感がして iPhone で調べたら、新島々からのバスの乗り継ぎがあるのは 16:08 発まで。夏は一本遅いのが増えるんだけど。
タリーズコーヒーの前で、16:05
(あと 3分)ダッシュで何とか間に合いました(疲れた)。



5月14日

今日は・・・天気予報では、天気良かったはず・・
なんですが、そんなに良くないというか、風が強くて寒かったのでどちらかというと悪かったのではないか?
という、よくわからない天気でした。
自分の気分も、岳沢に行きたいのか今日はやめたいのかよくわからなくて
どうしようかと迷ったけど、
(人生には?)よくわからないことは
たくさん起こると思うのでそうゆうものだと、
迷うなら行け、と小屋まで行ってきました。でも、行かないほうがよかったのかな・・・。
寒くて、帰りは一瞬だけ雪がチラつきました。
4番以上は、雪道で、まだ少し雪は多め、でも私の他に 5人 と会ったし、なかなか良いトレーニングになったかな。

でも何か疲れとれない・・
(まあ、遊んでるからなんですけど)

ラマ(ペーパークラフト)の組み立ては、エンジンからやってみようと思います。

2011/05/10

大雨です 通行止め

嵐です!

つ、通行止めです・・・(ガビーン)

昨日の晩は、特にビュンビュンすごかった。
岳沢小屋、大丈夫かなぁ、と思っていた。

今日の夕方から大雨による通行止めになり、
バス・その他車両は上がって来られない状態になっています。
明日は10:00 に下りるバスが一本有って、それだけ。

そんな感じで明日は売店とランチ営業はクローズの予定。
夜ご宿泊のお客様で、下から来る人は来られないだろうし。
山から下りて来る人がいれば、夜の営業が出来ますが、どうなるでしょうか。
明日、明後日、明々後日とまだ雨が降るかな。

明々後日から2連休。
ということは、どうせ岳沢にも行けないし(連休2日目が晴れそうなら・・・)、
松本に下りる予定です。
買い物少しと、松本市美術館でマイセンを見て来ます。

映画『岳』は、6月に水曜日の希望休をとって見に行こうかな(水曜日女性は1000円)。
いろんな割引があるけれど、
たしか、夫婦どちらかが50歳以上なら、2人で2000円
(各映画館に寄って割引の種類や内容が異なることがありますから、
調べてから出かけてください)。
たまには映画館で映画を見てはいかがですか?
最近の映画館はシートが広くなってそんなに疲れないですよ。

2011/05/09

売店 業務連絡(?)

今日は寝る前にもう一件。



昨日の昼は売店に入って早上がりしました。

一昨日、昨日はブログ書くなら
タイトルは

疲れた・・・

なぐらい
相当疲れていたけど・・・

お花の刺繍のカード(280円)が
96枚売れた(売店に有ったの全部)。
河童橋の版画も売れました・・・
(喫茶の窓側に飾っているやつ)

やはりナニワ商人の血が流れているせいか
テンションあがって、少し回復!!!



社長、女将さんにお花の刺繍カードの手配をお願いしてください v

岳沢小屋に 道を間違えた

今日は入山以来初めての休日!
疲れが溜まっていたので
どうしよっかなー・・・温泉にしよっかなー・・・
と、しんどがってたのですが、天気はまあまあだったので
やっぱり行きたくなり、行ってきました。

でも道を間違え(やっぱり)・・・なんと
糸屋を10:15 に出たのに(途中何人かと話をしたので、登山口10:30)

小屋に着いたの
13時前でした・・・(チーン…)
に、2時間半(っていうか糸屋から3時間近く)
かかってしまった!

帰りは、ちょうど小屋の人が上がってきていたのでその跡(スキーの跡)を
たどって下りて迷わなかった!☆
っていうか、雪道なので夏道と全く違う道なのかと思っていたら
ほぼ一緒やん!
なんで間違えたのか、と帰り見てみると、
8 番の右カーブのところを、私、まっすぐに行ってしまいました・・・
(ガビーン・・・)


さて、これは、昨年度雪崩でぐちゃぐちゃになっていたところです。
まだ迷っていません w


ハイ、ここでもう迷っています。でも、途中赤いビニルテープがあったりして・・・
アレは、なんだったのだろう・・・
なんかいつもと違うとは思いつつ、雪道やから違うんかな、とそのまま突き進んでしまった。
まあ、結局小屋には行けると思うのでいいんですけどね。

なんか・・・
知らない風景(知らないっていうか、角度が違うと気付いている(笑))




アレ・・・?(少しいつもと違う角度から)

そして、この後小屋だ!・・・と思っていた黒っぽいのが岩だとわかり、
登ったのを引き返したり、小屋が見えないので不安になってウロウロする・・・
(その為、ここ辺、中盤の写真なし)
が、しかし途中で右側に蛍光ピンクのビニルテープを見つけ、
かなり右側におりて小屋に無事着く!☆(ヨカッター!☆)

宿泊棟の代わりに泊まるようのテント。マットに掛・敷布団、寝袋で快適なようです。
明日からまた天気がよくないけど、大工さんが来たら宿泊棟もすぐ出来るはず!






小屋でのんびりさせてもらってから、(迷わないよう、迷っても大丈夫なよう)
早めに帰る・・・

帰りはスムーズに帰れたので1時間弱
(今日は、長靴を借りて来たんだけどブカブカで、それも良くなかったかなぁ。
しかも、結局長靴の中、濡れたしね・・・)

帰り道、自分の登った道が何となくわかり、ショック・・・
ガビーン・・・

(ミドリが夏道(いつもの道)
赤い線が今回やらかしてしまった道です・・・
ちょっと登って引き返しているところが小屋と岩を間違えたというか
嫌な予感がして右に寄ったところ)