まつだのぺーじ Kamikochi Photos: 岳沢 積雪 訓練

2011/05/24

岳沢 積雪 訓練

今日も行って来ました・・・





岳沢、風穴のところ(7番)
まだ、雪に埋もれています

ガレ場のところ(6番)
出発の時には曇っていたのですが
ここまで来て雲が切れると、山が白い!

なんてことだ! なんてキレイなんだ!
(そして、冬にもどっちゃったの?!)


ランラ ランラ ラン v

六百山もキレイでした




4番


わ〜 スイスの国立公園みたい〜 と思いました・・・
(スイス行ったことないけどね!v)






雪が溶けて、沢のようになっている




現在、トレースはしっかりとあるので
迷子になったりはしないと思います w

小屋見峠(1番)
から
やっぱ、真っ白になっています!


先日(20日 昼休み)昼寝した場所にも雪が・・・
=(イコール)今日は寝っ転がれない・・・! w

ガビーン・・・
どうすっかな・・・

とりあえず、窓のところでおにぎりを食べてから考える

ほんとに今日はいい天気になりました! v



やっぱ、一人で出来るようなら滑落停止やろうと
小屋の人に一言言ってから、カッパの上下を来て天狗沢のほうに行く
上の写真は右方向、コブ沢の方?

天狗の頭がかっこいい

山の武器、ダケ(岳)(笑)
(漫画『岳(ガク)』を読むとワカリマス・・)

天狗沢の手前から
ちょうど左側の低い黒い尾根の下、向こう側に小屋

少しやってみましたが、今日は新雪で、天気もいいので
ショリショリして、すべりにくい・・・

なんか滑落、っていうよりは
ただ転倒してるだけみたいになり、もう止めて小屋に帰る・・・

帰るときに、雪の中でもがいているテントウムシを発見し、救助! v
(草のところにポイ)

その後小屋でカッパ脱いで
のんびり上高地に下りて、
今日は帰りにトワ・サンク(河童橋近くの売店)
でソフトクリームを買って食べました!
(今日はいいかな、と・・・)

0 件のコメント: