まつだのぺーじ Kamikochi Photos: 05/2008

2008/05/31

マル萬食堂

雲呑麺 ワンタンメンと天津飯 テンシンハン(ザ チラリズム)


神戸BAL ボーネルンド あそびのせかい

神戸BALにある
ボーネルンド あそびのせかい
にも見学にいきました

ボーネルンド あそびのせかい

あそびのせかい神戸BAL店 詳細を見る

料金:子ども 600円/30分(30分以降延長料金100円/10分)※無料のボーネルンド会員に入会すると500円
おとな 200円(大人は延長料金なし)


普通大人のみでの入場はできないと思うのですが
保育の勉強をしているということで
なんだか入れてもらいました無料で

おもちゃや遊び場のことを知るには
まま、あそんでみないとはじまらんってことで
たくさんのおもちゃがありました

プレイフルパーク
・歯車のブロックみたいなのがおもしろかった
・おままごとコーナーも着替えの衣装なんかがあって子どもとあそびたいなあと思った
・他にもプレイモービルみたいな細かいおもちゃがありましたがそこは時間の関係上残念ながらとばした

アスレチックヤード
・遊具であそんだおもしろい 低年齢児にはボールプールが楽しいが
大人がついてやって子どもが怖がらなければ クライミングのホールド(壁のでっぱり)に子どもをくっつけてみるのもやってみたいですね
・斜めになってるはしごとか、クライミング(横に渡るだけやけど)楽しかった

もし自分が子育てしてたらたまに来たい
夕方遅くなのですいてはいたが子どもの人数が多くても広さ(スペース)があるし
あそびのコーナーがはっきり分かれていたので落ち着いて遊べそうです

神戸阪急 5階 ファミリーとこども広場 見学

ボーネルンド

キッズプレイランド「キッズ愛ランド」
こども広場「ポルトバンビーニ」

神戸阪急 フロアガイド 5階 ファミリーとこども広場・催場のフロア



木のおもちゃとシュタイナー教材&エコロジー生活用品 フロイデ

ウェブショップで買えるよ

木のおもちゃとシュタイナー教材&エコロジー生活用品 フロイデ

これはフロイデさんのおもちゃではなくM先生の私物です(フロイデ前で撮影)

何だと思いますか

答え

虫をかんさつする容器です

容器に虫メガネみたいなものがついている 虫にも人間にもやさしい?(みやすい)

先生のところの幼稚園はよくキャンプにいくので

そういうときの森でみつけた虫を 子どもにパッと見せるのに

いいですね たくさんの子どもに回して見せられます

(虫は見られてドキドキするのか 容器なしで子どもに回したらたぶん5にんめぐらいでつぶれるか)

昆虫観察容器?というのかは知りませんが この間の名古屋の保育学会のときに

わたしも似たようなのを買いました(また写真載せます)

先生ののほうが形がシンプルで見やすそう

同じ型ではないがボーネルンドで「昆虫観察キット」が売ってた


JR「須磨(すま)」駅前の砂浜



プレイフルサンドアート 2008



プレイフルサンドアート 2008

上高地


2008/05/27

一言でいうときょうはテレビを見た日でした。

やまでもほいくでもありません 特にお忙しい方、この記事を飛ばしてください



さいきんカナートでは童謡っていうか子どものうたがかかっている。いつもは3、4曲かかってしまうが今日はお茶とアイスを買っただけなので一曲ですんだ。「とびうおつっぴん」やった。からだ巡り茶が178円だった。

今日は家で先生に頼まれたアンケート入力のおしごとをした。たまにテレビをみながらした。夕方のニュース スーパーニュースアンカー(近畿ローカルだったかキャスターがやまひろさんのん)では関西学院大学の山岳部の話題があった。▽ヒマラヤ未踏峰登頂の関学山岳部・この春から部員1人のピンチにマイペース部長が新入生獲得に動く
山岳部の部員が一人になるという。やっぱり山が好きなんかけっこう集中してみてしまった。院に行ったOBがエベレストに登ったって。そのときの映像見てすごいなー、(山が)きれいなーと思った。なんかまわりが全部やまで。
ナレーションの中で「山岳部はきつい・きたない・くるしいという「3K」のイメージがあるといわれ、(人気が無い)…」みたいなことをたしか二回ぐらいいっていた。びっくりした。「3K」のちょっと記憶まちがってるかもしれんけど、きついくるしいはわかるとして、きたないはなんかちゃうやろ、(えーと「きたない」のニュアンスが)と思った。別に「そんなこというなー。ぷんぷん。」という話ではなく、そう(「3K」)ではないと私は思うんですが、「イメージがあるといわれ…」と紹介するんやったら「誰」が(「層」が)いっているのかはいってくれんと気になりますやん、と思った(たとえば10代の若者~とかでいいんで)。
そんなイメージ(山岳部にたいする「3K」)がある、みたいなことを知らなかったので、たぶんアンカー見たそれを知らん「ただ山が好きな人」が心を痛めたはず。私入れて3人ぐらいは。うう。どんな人(層)がそういう 思っているのか気になるなぁー。いわゆる一般的な通説で…っていうんならそういえよと。っていうか私が知らんだけ?若い人(大学生)とかがサークル選ぶときにそう思ってるんやったらめっちゃ残念やなー と思うと思う。ええねんけど。むしろ「きれい」いれなあかんやろ運動したろうかい。
しかし「山」には命の危険が伴うため、けして勧誘するときに無理強いはできない、と。そうですね。山岳部には新入部員が3人はいって部長とあわせて4人になったそうでよかった。
わたしも大学行ったら良かったと思った…。アホか。ていうかきついくるしいはいっしょなんではーーー。やまびこ。

ほかには朝青龍あさしょうりゅうと白鵬はくほうの話題をよくやっていたがにらみあったやつ(きっとミヤネ屋でも…)
ふと私あさしょうりゅうとおない年やしはくほう年下やん
とおもって、そのことに関してちょっといろいろかんがえた。

あとは福島のアナウンサーのひとが人のブログの内容ををパクっていて懲戒休職になったというのがあった。う~ん「おとな」もそんなんしてんのかいなー。と思った。
ブログでは転載多く『「コピペ(コピー アンド ペースト)」で簡単に転載できてしまうのも問題…改善点を考える必要もある』というようなことを大学のせんせいが言ってらしたが(関東方面の工学部の方だったです)そんなこともしてやらなあかんことになっとんかいなー。と思った。例えばその方法を少し考えてみたが道具側で「コピペ」できないように…はいろんな意味でないような気がするし…めっちゃ難しいで!ていうかコピペできてもだめなもんはだめと、アナウンサーがわからんかー。「手軽に」ええかっこしようとするからです!ちゃんと自分で考えてかけよ。時間かけて。それ無理やったらにっきでいいやん。にっきは見ないと思うけど。ケンドーコバヤシ氏のブログはいっかいなんか見にいったな。自分の文章書くのは大変やけど、たまに人に見られるところに責任もってかいたり発言したりするのも大事かと、今日にっきにしてみたんだとさ…。

最後に セロはすごい。『マジック革命!セロ!!』(マジシャン、ていうかエンターテイナー?)秋葉原でマジックするコーナーを見たけど、アイドルのカードをショーケースに通すのは、魔法使いしかできんで。(出演者がセロを「魔法使い」と呼んでいる)
子どもが「あんなことができてふしぎ!どうして?」といったら「あのひとは魔法使いだから、逆に不思議じゃないんだよ。」と言うね。
冷静にこれはこの関係者と協力してな不可能なトリックやな、と考えたりもするけど、マジックは「(「タネ」が)わかったー、わかったー!」(←過去にこういう方がいらっしゃってねぇ…あと「知ってるー!」とか。おいおい子どもか。)とかでなく、その「人を楽しませる」というところがすごいなーと思う。「タネわかったー!」んやったらできるんかい。とりあえずセロのマジックはテレビで見てもすごかった。
番組を見るまえに番組のCMでセロがバンジージャンプをひも(命綱)なしでやってるように見えて、それはそれでひいたけどさっき番組でちゃんと見たらひもがついいてて、「やっぱりそれは無理か~」、となんか安心した。「手品師」ということばもいい。
セロ・タカヤマ

2008/05/23

ヨッチャンからの写メール 二輪草 群生





















田代橋から帝国ホテルへ行くみちのとちゅうに
わきみちがあってそこに群生していたそうです みにいきたいなぁ


2008/05/18

昼ビール
















山本屋本店にて
「もつ入り味噌煮込みうどん」うまかったうまかったうまかった


名古屋市港区「日本独楽博物館」(にほんこまはくぶつかん)
















名古屋市港区「日本独楽博物館」(にほんこまはくぶつかん)
館長 先生 の独楽のパフォーマンスがありました
大変興味深く、楽しい時間でした
「おっちゃん きょう きたよー」


「独楽とあそぶ」子どもの遊び文化ワークショップ
















日本保育学会 第61回大会 名古屋市立大学 山の畑キャンパス

2008/05/11

ヨッチャンからの写メール

雪が降ったそうです

きのうは大阪も寒かったですよ

2008/05/06

an approach to Hotaka・Dakesawa



たくさんの だれかの ふみあと

なにかの糞(ふん) まるい














←上高地

←Kamikochi

レッツ 岳沢(だけさわ) Let's go to Dakesawa



焼岳 Yake-Dake(Mountain)

2008/05/05

五千尺ホテル Gosenjaku Hotel

オレンジのミルクレープ

2008/05/03

こみっぷり


河童橋前

望遠鏡で








観光シーズンには

ビジターセンター前で

望遠鏡をのぞくことができます


山のうえに

登山者がみえました

赤い服を着ているひとがいまし

イメージ図



2008/05/02

上高地帝国ホテル Kamikochi Imperial Hotel

上高地帝国ホテル開業75周年記念

アプリコットケーキ